SSブログ

昭和基地へのフライト1 [南極]

いよいよTBSドラマ「南極大陸」が始まりましたね,
これで南極調査への関心が高まることを期待してます.

と言う訳で,今日はドラマに便乗して「昭和基地」の話を少し.と言っても昭和基地の情報は比較的簡単に手に入るので,ここでは昭和基地へのフライトを紹介します..
(ただ,今回の僕らの南極調査では昭和基地へは寄りません.完全別働隊ですので)

通常,砕氷船しらせで「昭和基地」の近くまで来ますと,人員はヘリで直接輸送します.
ヘリコプターなんて滅多に乗れるモノじゃないので貴重な機会です.
この時の輸送ではしらせ搭載の自衛隊ヘリではなく,チャーターの小型ヘリに乗りました.
ヘリが軽いぶん軽快に船上のヘリポートを飛び立ちます.

SUG_3482.jpg

これはヘリのコックピット.
このヘリはわずか5人乗りで,僕は助手席?に乗りました.
最高の眺めです!

SUG_3487.jpg

氷上に出ました.
下に見える氷の割れ目は,「しらせ」が砕氷して通過したトラックです.
これはトラックはかなり大きくて,Google Earthなどの衛星写真からでも見えます.
ぜひWebで確認してみて下さい.

SUG_3500.jpg

そして,氷原を突き進みます.う〜ん爽快!
所々見える高まりは,氷山です.
こういった氷山は大抵氷山の下の部分が海底に座礁してしまっています.

SUG_3505.jpg

遂に遠くに南極大陸が見えてきました.
いよいよ昭和基地は目前です.

SUG_3506.jpg

と言うわけで続きまた今度.
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

航空便輸送物資の梱包2 [南極]

「南極大陸」の番宣では全面的にカットされてしまいましたね.
残念でしたが,ブログでは頑張って南極調査準備を実況していきたいと思います.

さて,今回は梱包した物資の中身を少し紹介します.
まずは食料を梱包したプラスティック製ダンボール(下の写真)

PA121801.jpg

この中に5人分食料が3日分入っています.
南極調査中は,基本的にまとまった昼食はとりません.
カロリーメイトの様な携帯食を食べるだけです.
携帯食は別の箱に梱包しているので,この箱には朝・夕食とデザートや軽食を入れてます.

以前も紹介しましたが,僕らの基本的な食事はフリーズドライ食です(写真下).
これは,フリーズドライ食会社の「極食」に作成してもらったものを,「日本FD社」でフリーズドライにしています.この作業には僕らも少しですが参加させてもらいました.

フリーズドライ食は,お湯をかけて少し待つだけで食べられる優れものの食品です.
南極のテント生活では,氷から水を作ってお湯を沸かすだけでも大変な作業ですので,調理をせずに美味しいご飯が食べられるというのはとても有り難いことです.

PA121805.jpg

この他の食料は,飲用・調味料です.
飲料としては粉末のお茶が基本ですが,それだけでは悲しいので暖まるものもあります.
下の写真は,先日帰省した際にご寄贈頂いた信州の特別飲料です.

PA121797.jpg

食料以外の輸送物資として,個人的な物資も梱包しました.
大量の個人荷物は持って行けませんが,野外活動に不可欠な道具はちゃんと持ってきます.
冬山靴,ハーネス,手袋,ヘルメットなどの登山道具に,衣料品を入れると割り当てのダッフルバッグはほとんど一杯になります.あとは文献,カメラ用品,医療品を纏めたものを1箱持って行きます.

PA131829.jpg

そして今回梱包した全物資はこんな感じ.
上に紹介したものの他に,国土地理院の隊員が持ち込む機材が結構あります.

PA131841.jpg

最終的にパレット6個,約1300 kgの梱包が無事に終了しました.
南極出発準備の大きな山を越えた感じです.ほっと一息.

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

キムタク来所:TBSドラマ「南極大陸」の番宣 [南極]

今週の日曜日から,TBSのドラマ「南極大陸」がスタートします.
北村泰一先生の『南極越冬隊タロジロの真実』を原案とするそうですが,「南極物語」とは別のオリジナルドラマだそうです.
地質学者が主役という,とても珍しい設定ですので楽しみにしています.

一昨日,このTBSのドラマ「南極大陸」の番宣の一環で,
木村拓哉さん,香川照之さん,そして安住アナが我が研究所に来所されました.

僕らは倉庫で輸送物資の梱包作業中でしたが,遠くから大勢の人々とカメラがやってくるなあと思っていたら,このお三方で,倉庫内を見学されていました.

僕らの作業場にも来られ,なかなか興味深そうにフリーズドライ食料を見ていかれました.
安住アナや香川さんが色々と質問されていったので,少し説明させてもらいました.
もしかしたら,この部分は放送されるかもしれませんね..
南極調査の事がうまく伝わるといいんですが,テレビだし,どうなるでしょう.

木村さんとも少し話をしましたが,食料とは関係ない話でこれは放送されないでしょうね.

今週10月14日(金)夜7:00の「ぴったんこカンカン」という番組だそうです.
お時間ある方は見てみてください.



*僕の研究所は比較的頻繁に取材が来まして,先週も「はなまるマーケット」の取材が入ってましたが,いつも通り平然としていました.でも,さすがに木村拓哉さんや香川照之さんクラスの方が来るとなると,かなり騒然となりました.特に事務系女性陣が大騒ぎ.
まあ,僕らはその後も淡々と作業を続けるだけでしたが..
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

航空便輸送物資の梱包 [南極]

昨日からブログ再開したところですが,早速昨日の作業を紹介します.

今週は,南極調査物資輸送のために梱包作業をしています.
僕らは昭和基地に行かない別働隊ですので,物資輸送も全く別ルートとなります.
物資は(僕らも),南アフリカからロシア基地経由で南極のベルギー基地まで輸送して,そこからスノーモービルで運搬するんですが,とりあえず南アフリカのケープタウンの国際的な南極輸送物資ターミナルまで送る必要があります.

まず,8月のとても暑い頃に船便でケープタウンまで送る物資を発送しました.
この時に送った物資は主にキャンプ・調査道具です.
こういった重量物は輸送料金が高いので,頑張って船便にあわせて準備しました.
この時送った物資の重量は1400 kgぐらいです.

一方,今回輸送するのは主に食料です.
食料は,赤道経由でゆっくり運ばれる船便にはちょっと載せられません.
腐っちゃいますからね.
そこで,料金は少々高いですが,航空便で輸送します.
まあ僕らの食料はほとんどフリーズドライですので,実際それほど重くはないです.

さて,下の写真が梱包したプラスティックのダンボールです.
普通のダンボールだと濡れて駄目になってしまうので,特注の「プラダン」を使います.

PA111787.jpg

PA111781.jpg

今日の作業で,全調査期間中の基本的なレーション(食糧分け)が出来ました.
あとは,明日不足している食料品などを追加して,仕上げです.
順調に進んでます.
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ブログ更新を再開します! [南極]

二ヶ月も更新が滞ってしまいました.
「南極観測隊」の準備状況を実況していくためのブログのつもりでしたが,実際に準備が忙しくなるとブログ更新の時間がなかなか取れませんでした.
ふと気付くと「南極出発」まで残り30日を切ってしまった!!
ここからは何とか気合いを入れて記録を残していきたいと思います.

とりあえず更新が滞っていた間の出来事を纏めておきますと,以下のような感じです.
(プライベートの出来事も混じってますが... これもあってとても忙しかった)

・ ヨーロッパ出張から帰国
・ 南アフリカ経由で南極に送る物資のうち,船便物資の梱包・出荷
・ 長男生まれる.
・ 論文が受理される
・ 学会二つ
・ 消防署でレスキューと救急救命の訓練
・ 地元の中小学校で南極の講演
・ 地元の方々とお会いして,南極行きの品を頂く

とりあえず今日は決意表明です.
これから先は時間を見つけて具体的なことを報告していきたいと思います.
宜しくお願いします.
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。