SSブログ

人見知り [海外生活]

海外での子育ては苦労が多い.
とは言っても,実際24時間営業で子育てに勤しんでいるのは奥さんなのだけれども.

僕は,奥さんと2才半の娘を伴って海外留学をしている.
ニュージーランドでの生活は本当にゆとりがあって,日本で働いている時に比べて家族で過ごす時間が圧倒的に増え,子育てを楽しむことが出来ている.
ただ,こちらでの悩みの一つは,娘があまり同年代の子供とふれあう機会がないということだ.
元々人見知りの傾向はあったけれど,知己の居ないニュージーランドでこの傾向が強くなってしまっているようだ.

この人見知り現象の面白い所は,外国人と日本人への対応がハッキリ違っていることだ.
相手が日本人の場合は,人見知りはしても,相手に対してそれなりに興味がありそうな素振りを見せる.一方,外国人に対しては,娘の対応は恐怖そのもので全く妥協の余地がない.
一度,ホストの教官のホームパーティーに家族揃って出かけて行ったのだけれども,十数人の外国人の大人たちを前にして娘はパニックに陥ってしまい,結局15分ほどの滞在で引き上げることになってしまった.

ニュースソースは忘れてしまったけれど,子供は母親の胎内にいる時点で母国語と外国語を区別しているらしい.だから2才半とはいえ,既に僕らと同様に外国語に対して充分以上に構えてしまっているようだ.こちらの子供と触れ合うことで英語の幼児教育をと企んでいた僕らの希望はなかなか実現しそうにない.

一方で,先頃クライストチャーチ在住の日本人の方々とその子供たちが集う会が存在することを知ったので,お願いして参加させて貰うようになった.まあ僕は同行していないので,活動内容は詳しく知らないのだけれども,子供たちが集まって日本語の歌や踊りを教えてもらっているらしい.懸念の人見知り(日本人向け)もそれほどでも無いようで,娘もすごく楽しいと言っている.
英語教育も大切かもしれないけど,まずは母国語でのコミュニケーションが第一だから一安心だ.

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 2

もやし

はじめまして。
2歳半と1歳の子どもを抱えながら、リタイア後はNZに移住して
のんびり暮らしたいな~と企んでいるもやしと申します。
NZ系のブログをたどっているうちに、こちらにたどり着きました。
研究テーマについては造詣が無いのですごいこと研究しているんだな~って
感じですが、生活カテを興味深く拝見させていただいています。

それにしても、子どもって母胎内にいる時点で母国語と外国語を区別して
しまっているのですか…。
となると、幼児英語教育を始めよう!って始めてみたのですが、遅かったのかなぁ…
いや、やらないよりはマシかな!?

慣れない土地での生活は大変と思いますが、どうぞご自愛なさってくださいね♪

by もやし (2010-08-04 10:18) 

paleomagician

当ブログ初のコメントです.どうも有難うございました!
海外生活と研究トピックがごちゃまぜの適当ブログですが,今後ともご贔屓にして頂けると幸いです.

英語の幼児教育ですが,日本語習得とのバランスが難しいなあと感じています.
ハーフのお子さんを見ていると,どちらの言語にしても喋り初めが遅いようで,バイリンガルになる為には子供とはいえ相当苦労するのだと思います.

もやしさんのブログも見させて頂きました,石垣島の写真楽しそうですね.随分前に訪れて以来ですが,また行きたくなりました.

by paleomagician (2010-08-04 17:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

隕石衝突の痕跡風は強く吹いている ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。